活動報告

活動報告
対人関係の行き詰まりを解決!~心豊かに生きられる社会をめざして~

フレアキャンパス企画委託事業「対人関係の行き詰まりを解決!~心豊かに生きられる社会をめざして~」を開催します。 講師:中野満知子さん(オフィス「想」ネットワーク主宰、アスク・ヒューマン・ケア ライフスキルセンター講師) […]

続きを読む
活動報告
ナイムスニューズ第81号発行

ナイムスニューズ第81号を発行しました。ニューズは2ヶ月に1回発行しています。今回は、フレアキャンパス企画委託事業や元気になるメンタルトレーニング応用講座などのご案内と日本女性会議2018金沢の報告などを掲載しています。 […]

続きを読む
活動報告
ともに輝くフェスティバル

11月16日(金)17日(土)に徳島県主催の「ともに輝くフェスティバル」がありました。16日はオープニングと「男女共同参画立県とくしまづくり賞」の表彰式がありました。徳島県女性協議会が推薦した、国際女性教育振興会徳島県支 […]

続きを読む
活動報告
日本女性会議2018金沢

日本女性会議2018金沢に参加しました。全国から約2千人が集いました。分科会、交流会、記念講演会、シンポジウムなどが開催され、今回も多くの学びと刺激がありました。 開催日:平成30年10月12日(金)~14日(日) 参加 […]

続きを読む
活動予定
ナイムスニュースNo80を発行・発送しました

2か月に1回発行しているナイムスニュースNo80号をお送りします。 ナイムスの活動や情報をたくさん掲載していますので、日時などの具体的な内容につきましは、リンクからナイムスニュースをご覧ください。 またフレアキャンパス企 […]

続きを読む
活動報告
フレアキャンパス企画委託事業

9月1日(土)にフレアキャンパス企画委託事業を開催しました。午前中は、女性と子どもの人権を守るエンゼルランプによる「エンゼルランプの法律カフェ」(講師:上地弁護士と大西浩恵さん)、午後は、男女共同参画リーダー連絡会による […]

続きを読む
活動報告
徳島県「社会教育ファシリテーター」養成研修会

平成30年度徳島県「社会教育ファシリテーター」養成研修会の案内がありましたので、お知らせします。 詳細は添付のチラシをご覧ください。 日時: 9月15日(土) 講座1 9:30~12:30          講座2 13 […]

続きを読む
活動予定
ナイムスニュースNo79を発行しました。

西日本豪雨で被災された皆様に、心からお見舞い申し上げます。日本女性会議2015倉敷ではたいへんお世話になったので心配です。奮闘している伊東市長にエールを贈ります。 さて、2か月に1回発行しているナイムスニュースNo79号 […]

続きを読む
活動報告
ビアガーデン交流会をしました。

7月22日(日)の夜、沖洲マリンピアに新しくできたシーサイドビアホールで、交流会をしました。ナイムスの講座の受講生にも参加していただき、海風に吹かれながら、楽しくお食事をしました。徳島特産のお土産店もあり、ナイムス会員の […]

続きを読む
活動報告
徳島県女性協議会第38回総会

平成30年6月9日(土)に徳島県女性協議会第38回総会が、フレアとくしまで開催されました。ご来賓として、飯泉嘉門県知事、板東安彦県民環境部長、脇田亮県民環境部副部長、藤井博男女参画・人権課長、仁木幸フレア所長にご隣席を賜 […]

続きを読む