1.趣 旨
平成11年6月「男女共同参画社会基本法」が制定され、これに基づき、国において平成12年12月「男女共同参画計画」が策定されました。徳島県でも平成14年4月に「徳島県男女共同参画推進条例」が制定され、平成15年11月には「とくしま男女共同参画実行プラン」が策定されました。男女共同参画社会づくりは、21世紀の日本を決定する最重要課題であり、徳島県も「男女共同参画立県とくしま」の実現に向けてさまざまな取り組みを行っています。
しかしながら、男女共同参画社会づくりの意識は、まだまだ一般に浸透しているとは言い難い状況です。男女が、社会のあらゆる分野に対等の立場で参画し、性別にとらわれず、誰もが自由に個人の持つ能力を生かし、幸せにいきいきと輝いて生きることができる社会を作るためには、積極的に男女共同参画社会づくりの啓発を行うと同時に、女性がさらにエンパワーする必要があります。
2.目 的
平成16年4月に徳島県社会貢献活動の促進に関する条例が制定され、官民が一体となった「参加と協働による地域づくり」が進められようとしています。私たちは、官民、男女、各世代などが協働して社会づくりをすることを目指しています。NIMS(ナイムス)とは、次のような思いを込めて名付けました。
「N:和やかに、I:意志を持って、M:無理をせず、S:進んでいこう」
私たちは、NIMS(ナイムス)をモットーにして、任意の団体ではなく社会的に信用され、認知される法人格を取得し、より一層責任ある活動をして参りたいと思います。
3.事業内容(ミッション)
私たちは「協働プランニングNIMS」を設立し、徳島県が実施した女性リーダー養成海外派遣事業や男女共同参画講座、女性エンパワーメント塾、エキスパート養成講座などで培った知識を生かして、講演会や講座の自主企画・実施事業、講師派遣事業、講演会等の企画・運営支援事業、キャリアカウンセリング事業、国内外研修視察企画事業などを行うことで、男女共同参画社会づくりの実現に向けて、地域社会に寄与したいと考えています。
4.設立の経緯
平成15年度にファシリテーター養成などを目的とした徳島県男女共同参画エキスパート養成講座を修了した仲間で、講座で学んだことを実践しようと平成16年5月から自主講座を毎月開催しました。講座は大変好評で毎回多くの参加者が集まり、私たちは自主講座の企画・運営に一定の自信と確信を得ることが出来ました。これをNPOに繋げようと協議し、設立発起人会を開き、NPOの設立の運びとなりました。